東京銀座ぎゃらりい秋華洞
画廊の紹介
作品紹介
展覧会
ご購入ガイド
アクセス
美術品の査定・買取
サイトマップ
English
お問い合わせ
カタログ請求
画廊の紹介
作品紹介
展覧会
ご購入ガイド
アクセス
美術品の査定・買取
サイトマップ
English
お問い合わせ
カタログ請求
作品紹介
›
作品紹介
›
小林 古径「むさしの」
日本語
English
小林 古径
「むさしの」
価格
お問い合わせください
サイズ
39.0x32.0(62.6x55.5)cm
素材
紙本着色
備考
額装
落款・印
共板
東京美術倶楽部鑑定書
作品番号
A2-93-217
お問い合わせ
ご購入ガイド
小林 古径
の作品を売りたい
小林 古径
(こばやし こけい)
明治16(1883)新潟~昭和32(1957)東京 日本画家。梶田半古に師事。日本美術院同人推挙。大正11年に渡欧留学を果たし、この時培った線描の技術を基に、代表作《髪》を描く。その後、東京美術学校(現:東京芸術大学)の教授に就任し、以来後進の指導に当たった。清明簡潔ながらも格調高い画風で広く親しまれる。文化功労者、文化勲章受章。
最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.61
2019「秋号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求
おすすめ作品
山本 鼎
「風景」
後藤 純男
「新雪上ル大和」
小林 古径
「むさしの」
石川 欽一郎
「薔薇」
長谷川 潔
「旅回りのサーカスの女」
中村 正義
「顔」
小林 古径
「猫のスケッチ」
長谷川 利行
「西瓜」
児玉 希望
「ひざかり」
平松 礼二
「銀月」
吉井 淳二
「ばら」
岩田 専太郎
「春宵」
橋本 雅邦
「独釣図」
篠田 桃紅
「AN_ANTHOLOGY(詞華)」
斎藤 三郎
「娘エレナ」
青山 亘幹
「青衣」
棟方 志功
「宇宙頌 施身授偈の柵」
秦 テルヲ
「日本人形」
秦 テルヲ
「文化人形」
野見山 暁治
「『独りボッチの象』より」
福井 良之助
「静物画(洋梨と葡萄)」
斎藤 真一
「越後瞽女冬の旅 雪の花」
岡田 謙三
「少女」
福井 良之助
「青い音」
関連情報
展覧会情報
原崇浩個展 ―存在の光―
原崇浩、秋華洞での初個展。
スペインでアントニオ・ロペスらに現代写実絵画の粋を学んだ原は、日常の存在に息づく美を描く。
近頃金沢から広島に越した画家が新 ... もっと見る
2019年12月6日(金)〜15日(日)
チン・ペイイ個展
猫と暮らし、猫を描く-。
東洋一の猫描き作家、チン・ペイイ(陳 珮怡)待望の個展。
愛猫との暮らしから紡ぎ出される様々な猫の表情。
細密に描かれた絨 ... もっと見る
2020年2月22日(土)〜3月4日(水)
美人画ルネサンス 阪急うめだ本店
阪急うめだ本店にて、近代の最盛期から半世紀以上を隔てて現代に再燃した現代美人画家たちの作品の展示販売いたします。各時代の美意識を捉えた美人画の名手たちの作品を辿り、 ... もっと見る
2020年4月1日(水)〜6日(月)