速水御舟 「黒牡丹」(山種美術館蔵)
速水御舟 「黒牡丹」(山種美術館蔵)
速水 御舟(はやみ ぎょしゅう)日本画
1894(明治27)〜1935(昭和10)
出身県・ゆかりの県:東京
師:松本 楓湖
弟子:高橋 周桑
速水 御舟(はやみ ぎょしゅう)
旧姓蒔田、本名栄一。明治41年4歳の時、自宅近くの松本楓湖の安雅堂画塾に入門。同じ日に小茂田青樹も入門した。43年巽画会で初入選、44年同展で一等褒状を受賞、今村紫紅をしり紅児会に入会する。大正2年原三渓の援助を受けるようになり、京都に一時住む。3年母方の速水の姓を名乗るようになり、雅号も御舟とする。東京目黒に移住、日本美術院院友となり、紫紅らと赤曜会を結成する。6年再び京都に移り、第4回院展に「洛外六題」を出品、横山大観らの激賞を得、日本美術院同人となる。大正14年「炎舞」(重要文化財)を完成。昭和4年第16回院展に「名樹散椿」(重要文化財)を出品、初期の細密描写から幻想的世界を形象、さらに写実と装飾の合致を成して近代日本画に偉大な足跡を残す。常に革新的な試みを続けた画業の影響力は大きかったが、昭和10年腸チフスのため40歳の若さで死去。
速水 御舟のことなら、私たちにお任せください!

父の代から40年美術業界で培った経験を元に、速水 御舟作品を責任を持って査定させて頂きます。
ご売却の他、鑑定・修復など、あらゆるご相談に応じます。
親切・丁寧にご説明することをモットーとしておりますので、お気軽にご連絡下さい。
なお、買取りのお見積もりは無料です。

最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.75
2024「春号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求