〒104-0061
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F


「浴後」
中村 直人(なかむら なおんど)
明治38(1905)長野~昭和56(1981)東京 洋画家、彫刻家。幼少期に、山本鼎の農民美術研究所で美術に親しむ。大正9年、山本の紹介を受けて、吉田白嶺に入門。院展を中心に木彫作品を発表する。一方、1952年から滞在したパリでは油画を学び、絵画作品でも高い評価を受けた。
最新カタログ
おすすめ作品
伊藤 小坡
「雪の朝」
伊東 深水
「微睡」