2010-04-16日本美術そうだったのか通信
『日本美術そうだったのか通信』Vol.212 絵画に国境はなし

2010/4/16発行

発行 株式会社 秋華洞 http://aojc.co.jp/
おんらいんぎゃらりい秋華洞 http://www.syukado.jp/

————————————————————
※配信メールアドレスの登録、変更、解除は下記リンクへ
http://www.syukado.jp/sodatta/kaijo.html
※バックナンバーはこちら
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html
解除できない場合は、経由しているメールスタンドをご確認下さい。
(まぐまぐ、メルマで登録されている方は上記リンクの中にそれぞれの
 メールスタンドの案内がございます。)
————————————————————
<本マガジンの説明>日本美術の鑑賞界のホットニュース、古今国内東西の
作家のエピソード、美術業界裏話など、日本美術をより楽しむための情報を
お届けします。秋華洞提供。
————————————————————

■□■□■□■□■□■□■□■□■
もくじ
—————–
・ご挨拶
・絵画に国境はなし ~海外サイトに関するおしらせ~
・カタログ23号「春」よりご紹介 ~椿貞雄『桃』~
・ネットで愉しむ秋華洞 ~秋華洞オリジナルグッズが登場!~

■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□■ ご挨拶 □■□■□■□■□■□■

 秋華洞では掛軸や額装作品を運ぶ時にふろしきを活用しています。先日、長年
酷使されてきたふろしき達が破けはじめたため、新しいふろしきを購入すること
にしました。

 通常のままだとすぐにまた破れてしまうので、ふろしきの内側に布をあててほ
しいと古くから付き合いのある呉服屋さんにお伝えしたところ、それをできる職
人がいなくなってしまったから無理とのこと。さらに職人さんの中には、かけ持
ちでアルバイトをしながら働いている方もいるというのです。

たしかに、おしゃれ感覚でふろしきを使う方もいますが、それはごく一部の層で
あり、普段使いでふろしきを持ち歩く生活様式は失われつつあります。荷物の中
身によって大きくも小さくもできるふろしきは、使ってみるととても便利。この
まま日本の粋な文化が消滅してしまうのは、あまりにももったいない気がしてな
りません。

風呂敷の包み方を紹介しているHP
http://homepage2.nifty.com/futava/furosiki/method/meth.htm

さて、今回は『ネットで愉しむ秋華洞』コーナー』でいつもと違った“作品”を
ご紹介しております。ほかにも最新カタログのおすすめ作品、海外サイトに関す
るおしらせなど情報満載ですので、ぜひ最後までお付き合いください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■□ 絵画に国境はなし ~海外サイトに関するおしらせ~ ■□

 秋華洞社長のブログ『丁稚ログ』をご覧の方はご存知かもしれませんが、最近
弊社には海外サイト専任の社員が入社いたしました。これまでも地道に浮世絵を
ご紹介してきた『Japanese Fine Arts.com』ですが、今後はより一層充実した内
容をお届けできると思います。

 現在も一日一点だった作品紹介の点数を増やしたり、特集を組んで浮世絵をご
紹介するなど、さまざまな取り組みが進行中。アートフェア東京2010の模様もアッ
プしているので、日本語サイトのものと見比べれば、英語の勉強にもなりそうで
す。

現在は“Sakura”をテーマにした作品を特集でご紹介中。
http://www.japanese-finearts.com/sp/list.php?spid=S4ba2f9a61a5c4

「英語はちょっと…」という方も、絵とあわせて見るとわかりやすいと思います。
逆に言えば英語などわからなくても絵は十分楽しめるので、ぜひ覗いてみてくだ
さい。

Japanese Fine Arts.com
http://www.japanese-finearts.com/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□ カタログ23号「春」よりご紹介 ~椿貞雄『桃』~ ■□

 さまざまな芸術分野の中でも、絵画は特に作者の心情があらわれるように思い
ます。かの有名なピカソも『青の時代』『ゲルニカの時代』など、年代によって
多種多様な作風に転じていることは言うまでもありません。“日本人の描く油絵”
にこだわり続けた彼もまた、その人生の晩年において意外な“顔”を見せてくれ
ました。

 椿貞雄は明治29年に山形で生まれました。『麗子微笑』で知られる岸田劉生に
師事し、油絵という技法を用いながらも日本人らしい“内なる美”の表現を追求
した彼の作品は、重厚でありながらも、描かれた対象の温もりが感じられる不思
議な質感を備えています。

作品No.41、椿貞雄『桃』はそんな彼が晩年に描いた一作。戦後、孫が生まれて
穏やかな生活がはじまると、椿の絵にはそれまでの重厚さに加え、明るさと柔ら
かさが際立つようになりました。カタログでご紹介している『桃』もまた、器に
入れられた3つの桃と、かたわらにぶどうが一房が描かれているシンプルな構図
ですが、どこか寄り添う家族の姿にも似た温かさが伝わってきます。

“愛情の画家”と呼ばれた椿の愛が伝わる逸品、ぜひご覧になってみてください。

カタログ会員申込み または 今号のみ請求の窓口は↓まで。
https://www.syukado.jp/jp/support/catalog/mpmailec/form.cgi 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□■ ネットで愉しむ秋華洞 ~秋華洞オリジナルグッズが登場!~ ■□■
□ 池永康晟 
現代日本画家・池永康晟さんの作品をデザインした秋華洞オリジナルグッズ

『クリアファイル』
http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/cho/A100-004.html

『一筆箋』
http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/cho/A100-006.html

『作品集』
http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/cho/A100-001.html

□ 阿部清子 
現代日本画家・阿部清子さんの作品をデザインした秋華洞オリジナルグッズ

『クリアファイル』
http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/cho/A100-003.html

『一筆箋』
http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/cho/A100-005.html

□ オリジナル指派(ゆびのは)Tシャツ
池永康晟さんデザインによるロゴ入りTシャツ

http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/cho/A100-002.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□■ご感想をお待ちしております!■□■

最後までお読みいただきありがとうございました。
秋華洞メルマガ編集担当、林久美子がお送りいたしました。

みなさまからの感想をお待ちしています。
このメールへの返信、あるいは「お問い合わせフォーム」、あるいはカタロ
グ添付のハガキ、FAX連絡用紙、お電話などでも結構です。

☆☆秋華洞に感想でも…と思ってくださった方はこちらへ☆☆
「秋華洞お問い合わせフォーム」をご利用ください
https://www.syukado.jp/jp/support/contact/index.cgi

次号もお楽しみに!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 美術品無料査定・買取致します。
 秋華洞 高価買取はこちらです。
 http://aojc.co.jp/buy/
 buy@aojc.co.jp
 フリーダイヤル 0120-126-510 (イツモコットウ)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★★「おんらいんぎゃらりい秋華洞」美しい展示が好評です!

フロントページ


☆★「秋華洞・丁稚ログ」丁稚兼社長・新米美術商の赤裸々な日々
http://blog.livedoor.jp/syukado/
☆☆「クレドオークション」美術品のオンラインオークション
http://www.credo-auction.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 株式会社 秋華洞 
http://aojc.co.jp/  TEL 03-3569-3620
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
代表取締役 田中自知郎・田中千秋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋華洞のご案内

主に日本の美術品・古美術品を中心に、幅広く取り扱っております。

 近代絵画・現代絵画を軸とし、さらに、鎌倉・室町時代より、現代に至る
まで、あらゆる分野で活躍した画家・高僧・武将・文人・歌人・俳人の手に
よる絵画・書蹟、時代屏風、絵巻、古文書、古写本、古版本、稀覯本(きこ
うぼん)を専門とし、その他、彫刻、工芸品、茶道具など、多岐にわたって
対応致します。

弊社は50年にわたり日本美術商として活躍した代表・田中自知郎が長男・
田中千秋と共に、平成15年に「有限会社アートオフィスJC」として設立され、
その後平成18年に「株式会社秋華洞」と商号変更致しました。

(代表プロフィールは↓)
http://aojc.co.jp/corp/profile/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ご意見、お問い合わせは、→ info@aojc.co.jp
(またはこのメールへご返信下さい!)
◎バックナンバーはこちら→
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html

◎秋華洞自社配信分【日本美術そうだったのか通信】の
マガジン登録、解除→
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html