紺谷光俊(こんたにこうしゅん)
明治23年(1890)金沢~昭和20年(1945)金沢 日本画家。本名嘉男。高村右暁に師事、のち京都に出て山元春挙に師事する。はじめ花鳥画を主に描いていたが、京都に出てからは人物画を主とし、情趣あふれる美人画を多く描いた。大正4年第9回文展初入選。金沢へ帰り、大正13年結成された金城画壇で役員、審査員をつとめて後進の指導にあたるなど地元の美術発展に貢献した。
紺谷光俊作品のご売却をお考えの方

秋華洞では「紺谷光俊」先生の作品を積極的に買い入れております。
ご所蔵の作品がもしございましたら、ぜひご連絡ください。

紺谷光俊の作品を売りたい

最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.77
2024「冬号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求