2017-12-18日本美術そうだったのか通信
Vol.379 最新カタログvol.54「冬」号、発刊です!!&冬期休業のお知らせ

———————————————————–
日本美術のホットニュース、業界裏話など、日本美術をより楽しむための情報を
お届けします。株式会社秋華洞提供。
————————————————————
■今週の「そうだったのか!」━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……..

まずは、秋華洞の年末年始のお知らせです。
2017年12月28日から2018年1月4日まで、冬季休業いたします。
新年が5日からの営業となります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
————————————————————
最新カタログvol.54「冬」号、発刊です!!&冬期休業のお知らせ

★★ 秋華洞カタログ54号「冬」が出来上がりました ★★
http://www.syukado.jp/catalog/latest.html

この時節にぴったりな、伊東深水の《みぞれ》が表紙となりました本号。
深水作品の中でも人気の高い「傘美人」でございます。
傘の内でそっと瞳をあげた佳人のたおやかな魅力、
結い上げた黒髪、黒字の着物の上に、降り始めた雪の一粒一粒が映える
凛とした空気感をお楽しみください。

そして、今号は目玉作品が目白押しです。

まずは、文人画最高峰の一人、浦上玉堂の飽くなき探究心が
味わえる晩年の意欲作《孤山風月図》。
浦上玉堂(1745~1820)は、江戸時代後期に活躍した文人画家。
備前岡山藩の支藩である備中鴨方藩の上級藩士の家に生まれました。
35歳の時、「玉堂清韻」の銘のある中国伝来の七絃琴を入手したのを期に、
「玉堂琴士」と号します。この由来通り、玉堂自身は画家としてより、
琴の奏者としての意識が強いかったようです。
その後、50歳で武士を捨てて脱藩し、息子の春琴、秋琴とともに
全国を遊歴したのち、晩年は京都に定住して、七絃琴を奏でつつ、
詩文、書画、学問などと風流三昧の生活を送ります。
そんな晩年の玉堂が描いた、墨のかすれやにじみを活かした独特の
山水表現は今も見るものを魅了してやみません。

カタログ掲載の《孤山風月図》は、平成18年に岡山県立美術館、
千葉市美術館で開催された『浦上玉堂展』の出品作です。
紙本の作品が多い玉堂には珍しく、絹地に描かれた山水で、
墨の描線にうっすらと代赭が用いられ、ぼんやりと月明かりに
照らされたような幽玄の世界が広がります。
布の織り目を活かした墨のかすれやにじみに、晩年の玉堂の
巧みな表現とこだわりが味わえます。

さて、そのほかの掲載作には、
椿山荘名品展に出品された周文画として伝わり、大徳寺40世 春浦宗熙が
賛を認めた山水の逸品。さらに、若冲の大胆な描きぶりが心地よい鶴図。
中国の故事から着想を得た山川秀峰の初期作《鵲乃鏡》や、
近代女流南画の泰斗として知られる野口小蘋の花鳥などなど。

また、書作品も充実の今号。
鮒ずしのお礼を認めた細川三斎の書状。キリシタン宗門や南蛮文化との
深い関わりをうかがわせるローマ字印が押されています。
そのほか、福沢諭吉の書簡の巻物、良寛の短冊掛軸や小林一茶など。

盛りだくさんの作品をご用意いいたしました。
是非本紙をご堪能くださいませ。

———————————————————————————-

◆◆まだカタログをご覧いただけていない皆様へ◆◆
もし、ご興味がございましたら、
お試しとして今回のカタログを無料でお届けいたしますので、
是非お問い合わせくださいませ。

★ カタログお試しについてのお問い合わせは ★
https://www.syukado.jp/jp/support/catalog/mpmailec/form.cgi
E-mailはこちら info@syukado.jp
あるいは、03-3569-3620まで、お電話下さい!

カタログの感想も、スタッフ心よりお待ち申し上げております。

———————————————————————————-
★更新情報★
新年企画のご紹介
高麗屋三代襲名記念「役者絵展」~二代目松本白鸚、十代目松本幸四郎、八代目市川染五郎襲名~
http://www.syukado.jp/feature/2018/01/yakusha-2018.html

・秋華洞スタッフブログ…
「いよいよ三代襲名へ」…新年企画と合わせて!

いよいよ三代襲名へ


http://www.aojc.co.jp/staff_blog/

・銀座の画廊で働く社長ブログ
http://www.aojc.co.jp/blog/

・おんらいんぎゃらりい…新着情報
 木谷千種「雪美人」…愛らしい色紙です
http://www.syukado.jp/list/kitani_chigusa/2-92-337.html
 池田 輝方・池田蕉園「鶴亀」…画家夫婦の祝いの競演。
http://www.syukado.jp/list/ikeda_terukata/2-92-296.html
 荻須 高徳「鯵」…一時帰国中の荻須の食卓風景が垣間見られます
http://www.syukado.jp/list/ogisu_takanori/2-92-175.html

・浮世絵サイト…新着情報
 芳艶「大日本術尽 天竺徳瓶」 
http://jp.japanese-finearts.com/item/list2/A1-92-509/Yoshitsuya/Tenjiku-Tokubei
 国芳「蝶鵆五月彩」
http://jp.japanese-finearts.com/item/list2/A1-92-533/Kuniyoshi/Yakusha-e
 広重「冨士三十六景 甲斐犬目峠」
http://jp.japanese-finearts.com/item/list2/A1-92-370/Hiroshige/Thirty-six-Views-of-Mt.-Fuji–Inume-Pass-in-Kai-Province

他、新着情報はこちら↓
http://jp.japanese-finearts.com/

——————————————————————————-
メルマガ担当:上村

株式会社秋華洞
http://aojc.co.jp
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
TEL 03-3569-3620 FAX 03-3569-3621
E-mail info@syukado.jp

営業時間 
年中無休 10:00~18:00

*東京銀座ぎゃらりい秋華洞
http://www.syukado.jp
*Facebook
http://www.facebook.com/Shukado.Japan.Art
*Japanese Fine Arts.com
http://www.japanese-finearts.com/

メール登録、解除
http://www.syukado.jp/sodatta/kaijo.html

===================================================================