石川啄木 筆跡(ノート「暇ナ時」より)(市立函館図書館蔵)
石川啄木 筆跡(ノート「暇ナ時」より)(市立函館図書館蔵)
石川 啄木(いしかわ たくぼく)筆跡
1886(明治19)〜1912(明治45)
出身県・ゆかりの県:岩手
交流関係:与謝野 晶子与謝野 鉄幹
石川 啄木(いしかわ たくぼく)
詩人・歌人・評論家。本名一。盛岡中学校在学中「明星」を愛読し、与謝野晶子の「みだれ髪」の影響を受けて近代詩歌に志し、明治35年中学を中退して上京したが翌年帰郷。その後新詩社同人となる。明治38年詩集「あこがれ」刊行。渋民村の母校の代用教員をしながら小説を書き、北海道の漂泊生活を経て、明治41年上京、創作活動に入ったが小説は認められず短歌に新生面を開いた。後、朝日新聞社の校正係、朝日歌壇の選者をつとめた。歌集「一握の砂」(明治43)は、感傷性と甘い叙情性に富み、生活に即した率直な歌いぶりと三行書の特異な作風が歓迎され歌人としての地位を築いた。
石川 啄木のことなら、私たちにお任せください!

父の代から40年美術業界で培った経験を元に、作品を責任を持って査定させて頂きます。
ご売却の他、鑑定・修復など、あらゆるご相談に応じます。
親切・丁寧にご説明することをモットーとしておりますので、お気軽にご連絡下さい。
なお、買取りのお見積もりは無料です。

最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.75
2024「春号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求