「カンヌ映画祭」
価格お問い合わせください
サイズ41.0×32.0(60.0×50.8)cm
素材紙に油彩、オイルパステル
備考額装
画中にサイン
東京美術倶楽部鑑定書
作品番号A2-96-181
キーワード風景
三岸 節子(みぎし せつこ)
明治38(1905)愛知~平成11(1999)神奈川 洋画家。大正10年、上京して岡田三郎助に師事し、翌年女子美術学校(現:女子美術大学)に編入。春陽会などで活躍する。戦後は女流画家協会を創立。南仏へ拠点を移したのちは海外での評価を高め、女性画壇の地位向上に貢献した。勲三等宝冠章受章。文化功労者。夫は洋画家の三岸好太郎。
最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.74
2023「秋号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求